【ワイワイ塾卒業生④】新たな発想で華道教室の先生がお花の製造小売業経営者へと転身!
4人の男の子の子育てをしながら経営者として奮闘する松本さんにインタビュー!
インタビュー:2022年9月8日
”子育てが落ち着き、趣味で続けていた華道教室を商売として広げてみようと思った”
■お花に関する商売を始めようと思ったきっかけは何でしょう?
実家が祖母の代から華道教室をしており、祖母、母の影響で私も幼いころから華道に触れて育ちました。
20年ほど前から趣味の延長線で華道教室を開いていましたが、子育てが落ち着き、華道を通して何か商売をしてみたいと思ったのが現在に至るきっかけです。
また、仕入れ先のお花屋さんが廃業をするという転機も重なり、自分が使用するお花は自分自身で見聞きしたものが一番信用できると思い、仕入れ業も継承をすることにしました。
昨年自身の流派を立ち上げ、本格的に始動し、現在は、華道教室、仕事花(定期装花・生け込み・稽古花)、お花の定期便の三本柱で商売をしています。
経営に関してワイワイ塾で学んだことも趣味から本業へ切り替えるきっかけとなりました。
”自ら仕入れから販売を手がけることにより鮮度の良い状態で提供できる”
■商売に関して差別化をはかっていることはありますか?
お花の鮮度を一番の売りにしています。
市場で仕入れたお花をそのまま消費者へ配達、生産者さんから直接仕入れたものを新鮮な状態でお届けしています。
通常は、農家→市場→小売店→華道の先生(消費者)という流れになります。
以前、華道教室がメインだった際、私もお花屋さんから仕入れをしていました。
しかし、そのお花屋さんが廃業をするということになり、信頼していた仕入れ先がなくなるということに不安を感じました。
その際、自分で仕入れることができれば、より良いお花を仕入れられるのではと思い、そちらのお仕事を引き継がせていただくことになりました。
元々知り合いの農家さんからも自分がレッスンで使用するお花を仕入れるため、一石二鳥な部分もあります。
現在は仕入れから販売までを手がけることができ、製造小売業のような業態で鮮度の良いお花をお届けできています。
”お花を暮らしの日常に。お花を通して日々を豊かに!将来はフランス・パリ留学へ”
■今後の展望や夢などはありますか?
商売においては、お花のサブスクやポイント制度なども導入しようと考えています。
また、規格外のお花や枝もうまく活用したいと考えています。
真っ直ぐなお花より、曲がっている方が色っぽいとか、粋な感じがあったりなど、それをどう生かすかを考えます。
規格外の物は市場には出回らないので、山に自分で取りにいったり、庭で自家栽培をしたお花も使用しています。
現在、東京のフラワーデザイナーの方とお仕事をする機会があるのですが、その方も同じ考えを持っており、高知の規格外のお花を活用した取り組みを一緒に考えています。
お花を生活の一部として身近なものに感じてもらい、心豊かな日々をお届けすることが目標です。
また、パリに留学をし、技術力を向上させたいと考えています。
”夫への愛情や感謝を忘れない!家族としてチームワークで取り組む!”
■育ち盛りの息子さんが4人いるとのことですが、家庭との両立はどのようにされていますか?
家事に関して分業制はとっていませんが、夫や子供たちが自主的に家事をしてくれるようになりました。
お仕事を始める時も、反対はされず背中を推してくれました。
特に夫は、出勤前に洗濯、掃除、アイロンがけなどを率先してやってくれています。
料理に関しては、集中して取り組む日を決め、まとめて作り置きしておいたりします。
また、宿泊での仕事は一泊二日までにするなど、仕事においてもうまくスケジュールを組むように心がけています。
夫への愛情や感謝は頻繁に伝えるようにしており、記念日はお祝いするなど夫婦としての関係性をとても大切にしています。
家族というチームに支えられてお仕事ができています。
”自分の現状を把握することができる、商売を始めたいという気持ちがより一層沸いた!”
■ワイワイ塾を受講したきっかけを教えてください。
また、参加してみて如何でしたか。
フェイスブックで講座を知った際、「経営をしてみようかな」といった考えが頭を過りました。
参加しやすいネーミングで敷居も低く感じました。
自分の考えを文字や数字にした時、何がしたいのかが「なんとなく」ばかりだったことが、次第に具体的にイメージできるようになり、気持ちも変化していきました。
「商売をやるぞ!」という気持ちが自分の中にあったのか、参加したことでそれが湧き上がったのか、不思議なくらいです。
”考えや現状を具体的に視覚化することがモチベーションに!”
■ワイワイ塾の講義内容で印象に残っている内容はありますか?
また、現在活かしている内容はありますか?
明日から直ぐに取り掛かりましょう!というのは衝撃でした。
他にも自分のコンセプトや経営に関して文字や数字にすることは印象に残っています。
現状を具体的にすることで商売をやるんだという気持ちの面でも変化がありました。
数字や具体的なコンセプトを記したものを見ることで、今後考える必要なことがわかり、狙わなくてはいけないことに対して、自分で考える癖がついたことは進歩です。
受講する前は、好きなことをただやるだけでふわっと考えていたので。
今では、周りにも営業をかけたり、新たな店舗を作り、現在の商売を広げたり、縮小すべきかなど経営に関して前向きに取り組んでいます。
”来春には新たに店舗を設けて教室をオープンします!”
■受講から一年が経過しましたが、現在の様子はいかがですか。
色々なことが動き始めました。
家族全員が引越しとなりますが、皆が理解をしてくれ、新たな場所に拠点を設けて商売を始めます。
数字や目標の具体化と、それを見返すことで「考える」「練る」ことが癖づいてきたと思います。
実際、数字を入力し、目の当たりにすると、これから先子供の教育費や住宅ローンなど、不安はたくさんです。
上手くいっている時、あまりご用命がない時などでも、自分の気持ちをコントロールできるように精進したいと思います。
”チャレンジすることでチャンスに出会える!”
■スモールビジネスを現在行っている人、または、始めようとしている人へメッセージをお願いします。
チャレンジすることでチャンスに出会えるんだなと感じました。
のんびり構えてた私ですが、受講したことで、自分でも驚くほどの意識改革となり、発見と出会え、感謝しております。
私にとってワイワイ塾は、一つの分岐点となり、ゼロスタートを作ろうとさせてくれた講座です。
岩舘先生、シフトプラスの方々、同期の仲間たちと出会えたことで、自分が目指そうとしていたことが具体的になり、大きな一歩の勇気づけとなりました。
なりわいワイワイ塾は、私にとって必要不可欠な出会いになったと断言できます。
Comments